タスクシュートを効果的に活用したい、とお考えの方へタスクシュート開発者の大橋悦夫です。 こんにちは。 TaskChuteやたすくまを使ってみたけれど、うまく生活や仕事に組み込むことができない、という方はもちろん、TaskChuteやたすくまをすでに使い続けている方で、今以上に効果的に活用したい、という方のためにもお役立ていただける、体系的かつ網羅的な解説動画をご用意しました。 その名も「タスクシュート中級講座(セミナー動画)」です。 2016年2月に開催した同名のセミナー内容を収録したもので、トピックは以下の通りです。 ●1.タスクシュートの設計思想を理解する(16分58秒) ●2.プロジェクト管理の考え方と進め方(18分48秒) ●3.TaskChuteの使用感を高めるためのExcelの基本(7分47秒) ●4.タスクシュートを正しく使うためのチェックリスト(8分18秒) ●5.Q&A(29分50秒) トータルで80分ほどの動画にスライド資料(PDF)が付属します。 ※動画のダウンロードはできません。 1.タスクシュートの設計思想を理解するTaskChuteとたすくま、いずれも「タスクシュート」という考え方をベースに設計・開発されています。 「タスクシュート」については『なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか?』でも解説されていますが、この考え方を日々のツール使用時にどのように適用していけばいいのかについて、具体的にお伝えします。 なお、著者の佐々木正悟もファシリテータとして本動画に参加しています。 2.プロジェクト管理の考え方と進め方TaskChuteやたすくまは原則としてその日に行うタスクすべてを管理対象とします。 日次の計画と実行をサポートするツールといえます。言い換えれば、数日から数ヶ月、あるいは数年にわたるプロジェクトの管理については別の専用ツールを用意し、こちらで管理する必要があります。 とはいえ、ツールを増やすと日々の管理作業が煩雑になり、続きません。 そこで、まずTaskChute・たすくまとプロジェクト管理ツールとをどのように使い分ければいいかの考え方を解説したうえで、実際に大橋が使用しているプロジェクト管理ツールをご覧いただきながら、具体的な活用手順をお伝えします。 3.TaskChuteの使用感を高めるためのExcelの基本TaskChuteはExcelをベースにしているため、Excelの基本的な機能や操作方法を知っておくと、快適度がアップします。逆に言うと、知らずにいると非効率な操作を繰り返し続けることになってしまいます。 とはいえ、Excelマスターにまで上り詰める必要はありません。TaskChuteを快適に扱ううえで欠かせないExcelの基本を厳選してお伝えします。 4.タスクシュートを正しく使うためのチェックリストTaskChuteは1998年8月にその原型が生まれました。以来18年間、開発者である大橋悦夫自身が使い続ける中で機能の追加や修正を重ねながら今に至にっています。 あまりにも長期間使い続けているために、自分でもなぜそれをするのかはわからないが、確かにそれをするとうまくいく、という経験則がいくつもあります。 これらの経験則を改めて検討し、汎用性の高いものや再現可能なものについて、実際の使用事例とともにお伝えします。 5.Q&A当日のセミナー受講者からの質問にお答えしています。 TaskChuteの画面を使った、実際の操作をご覧いただけます。 以下、一部を抜粋した5分間のデモ動画です。 受講者の声当講座に参加された方の声をご紹介します。 ●TaskChuteの使い方で疑問に思っていたことが解決された。 ●TaskChuteをプロジェクト管理に使うための考え方や方法がわかった。 ●操作に関する質問は、その場で画面で見ながらレクチャ頂けるため、分かりやすい。 ●中級講座という事で、単に使い方や操作方法だけでなく、タスクシュートの 設計思想や、レビューの方法など、タスクシュートをより良く使うための ヒントを得ることができ良かった。 ●参加前に悩んでいた事を解決するための施策を得ることもできたため、 自分で改善を試みていけそうである。 ●TaskChuteの使い方を見直す良いきっかけになりました。TaskChuteの 機能を使いこなす事が重要なのではなく、TaskChuteの思想を理解する ことが重要なのだと思いました。思想を理解するために、何度も復習して みようと思います。 講師プロフィール大橋 悦夫(おおはし・えつお) 1974年、東京生まれ。 自分らしい時間的豊かさを追求するコンサルタント。 ブログ「シゴタノ! 仕事を楽しくする研究日誌」主宰。 上智大学外国語学部英語学科を卒業後、ソフトウェア技術者、テクニカル ライター、専門学校講師などを経て、有限会社サイバーローグ研究所を設立。 現在は仕事のスピードアップ・効率アップ・やる気アップのための仕組み作りを テーマとしたブログ記事の執筆を中心に、ビジネスパーソン向けのワークショップや 書籍の執筆・プロデュースを行う。 また、エンジニアとして1998年より自作のタスク管理ツール 「TaskChute(タスクシュート)」の開発を手がけ、20,000人を超えるユーザーの日々の タスク管理をサポートしている。 著書は『スピードハックス』『チームハックス』(ともに日本実業出版社)、 『スマホ時代のタスク管理「超」入門』(東洋経済新報社)など多数。 ※使用PCはWindows 佐々木正悟(ささき・しょうご) 1973年、北海道生まれ。心理学ジャーナリスト、 専門は認知心理学。 獨協大学外国語学部英語学科を卒業後、ドコモサービスで働く。 2001年アヴィラ大学心理学科に留学。同大学卒業後、2004年ネバダ州立大学リノ校・実験心理科博士課程に 移籍。2005年に帰国。 心理学的見地にもとづいた効率的な仕事ノウハウに定評があり、 書籍やオンライン連載の執筆の傍ら、「タスク管理」「時間管理」の コンサルタントとして活動。 著書は『スピードハックス』『チームハックス』(ともに日本実業出版社)、 『なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか?』(技術評論社)、『先送りせずすぐやる人に変わる方法』(中経出版)など多数。 ※使用PCはMac タスクシュート中級講座(セミナー動画)の概要2016年2月に開催した同名のセミナー内容を収録したもので、トピックは以下の通りです。 ●1.タスクシュートの設計思想を理解する(16分58秒) ●2.プロジェクト管理の考え方と進め方(18分48秒) ●3.TaskChuteの使用感を高めるためのExcelの基本(7分47秒) ●4.タスクシュートを正しく使うためのチェックリスト(8分18秒) ●5.Q&A(29分50秒) トータルで80分ほどの動画にスライド資料(PDF)が付属します。 ※動画のダウンロードはできません。 ●価格13,200円 お申し込み方法以下の「申し込む」をクリックして申し込みページにお進みください。 ※過去にTaskChute2や『たすくま「超」入門』をご購入いただいている方は、 ログインIDにご購入時のメールアドレスを入力してください。 © 2024 Cyberlogue Institute, Inc. All Rights Reserved
|
||